top of page

山古志で過ごした8カ月(後編)

山古志での生活を振り返ったブログ後編!7-12月です

☆ 7月 ☆

イベントが盛りだくさんな月でした

高校生ラーメン選手権でラーメンをごちそうになったり

国際放送されたラジオ体操のためにみんなで早起きしたり

長岡甚句を必死で覚えたり

大雨で土砂崩れがあったなかでたくさんの人の優しさに触れたりしました

あとは、うすうす気がついていましたが

冬が酷寒だからといって夏が涼しい場所ではないということ!

実家と大差ない、むしろ日差しが強い気が…

☆ 8月 ☆

民踊流しに山の踊り子として参加

パキッとした色の浴衣と揃った踊りはなかなか目立っていたのではないでしょうか

一番目立っていたのはこの方でしょうが…

集落ごとの盆祭りにも初参加

山古志のおまつりは東洋大生がたくさんきてくれるので賑やかです

幕張メッセまで雪かき道場の出張展示も行きました

真夏の雪(人工)関東の子供も大喜びでしたが、片づけがめちゃくちゃ大変だった!

荒澤隊員がずっと頑張って準備していた夏まつり

今年は山古志にとって、ショックな出来事があった月でもあります

異例づくしのおまつりでしたが

たくさんの人の支えもあって無事終えることができました

カラオケで歌ってくれた東洋大学駅伝の選手たちには、箱根でも水の中の錦鯉のようにすいすいと走ってもらいたいです

錦鯉のいる棚池用トンビ?

かなり高級品のようです

事務所の前の池の人から「サギがいたらすぐ連絡しろ」とのお役目を全うしました

☆ 9月 ☆

実りの秋

今年は雨が多く稲の収穫も一苦労

そんななか初のはざ掛け体験をさせてもらえました

先日、この時収穫したもち米「梅三郎」をつかったもちつきも体験してきました

その時がんばっていた青年は、しばらく箸が握れない体になっていることでしょう

しっくりこないと言われたチェキ写真

もっと上手く活用しなければ

来年の課題です

☆ 10月 ☆

長岡の駅ビルCoCoLoにオープンしたぽんしゅ館

美男美女スタッフに囲まれての出店は楽しさよりもお金の管理の難しさを痛感した、ツライ日々でした(笑)

おらたるへの新レジ導入対応にも追われながら、

にこにこ堂で山古志カリーを食べたりオイルチョークに挑戦してみたり

10月23日中越地震の追悼式ではマイクアテンドを任せてもらったり

あっという間の一か月でした

☆ 11月 ☆

初雪が降るという噂が流れた11月3日の産業まつり

当日は見事な晴天

雪が降る前に山ナビを制覇しようと奮闘した休日の散策

池というには大きすぎた男池

真っ黒な水面は迫力と自然へのおそれを感じさせる力がありました

お蕎麦屋さんでは可愛いわんこにも遭遇

奮闘かなわず雪が降り始め

初めての「雪国生活」がスタートしました

☆ 12月 ☆

勧められて11月から通っていた起業セミナーも最終回

今まで知らなかった世界を少し覗けた気分です

長岡駅まで出て毎回会場近くに車を止めるのですが

まわりの人に褒められて満足して会場をでると自分が止めていた駐車場までたどり着けず

毎回30分くらい迷子になっていました

任期終了後のビジョンをまとめる、という宿題もだされました

「地域を知る、地域を好きになる」という第一ミッションの中で過ごした8か月

これからもこの宿題と常に向き合い続けることとなりそうです

今年度もあと3か月!

年明けも充実した日々となりますように!

〇おまけ

3月2人だった山古志地域内の隊員が10月で5人となりました

全員穏やかなようで自分の強い5人

この写真はそれがにじみ出ていて好きな1枚です

#2017 #1年を振り返ろう

過去の記事:
bottom of page